大阪の旅3日目。この日は堺のコインパーキングにて起床。
スタバでコーヒーを買ってから、朝風呂へ入りに堺浜えんため館にある「祥福」へ。6〜9時は朝風呂営業時間で、通常よりも100円安い650円。それを狙っていったのですが、少々出遅れ普通の料金(笑)
大小18のお風呂に源泉かけ流しの湯もあり、私の好きな塩サウナもあり。お風呂も広くとってもGOOD◎。
この日は土曜日だったので朝食バイキング(7:00〜8:45)もやっていました。すでに終わっていましたが、ここで朝風呂入りながら、のんびり朝ご飯もいいかも〜。岩盤浴もあったので、1日ダラダラ過ごせそうなところでした。
堺浜楽天温泉 祥福
また行きたい度★★★★☆
キャンピングカー停めやすい度★★★★★
駐車場台数:約1,800台(料金無料)
営業時間:9:00~深夜2:00(最終受付深夜1:00)
入場料:大人750円、小人370円(3歳以上)、 シルバー650円(65歳以上)
土日祝は朝風呂営業(6〜9時):大人650円、小人320円(3歳以上)
堺浜えんため館はスーパー銭湯に映画館、ボウリング、パチンコなど色々そろっています。しかも駐車場無料。駅までは遠いので、ここに拠点に大阪をウロウロは難しいですが、お風呂入ったりのんびりするにはおすすめです。
今回大阪の旅、いつもの散歩三昧だったはずのワンコ様は今回はお留守番三昧。ということでお風呂の後、近所の公園へ。
今日もお天気が良くお散歩日和。広い公園には「樺太犬の慰霊像」があったり、お猿さんもいました。プールや野球場などもあるそうです。
大浜公園
また行きたい度★★★☆☆
キャンピングカー停めやすい度★★★★☆
駐車場:普通車 2時間まで200円(以降1時間毎100円、1日最大600円)
そして今日の晩ご飯は串揚げを食べたいなーとネットで検索。最近気づいたことは、グルメブログを参考にすると外れがない!!今回は大阪を中心とした食べ歩きのブログでみつけた創作串カツ「笑味亭」。
お店の近所のコインパーキングに駐車して早速お店へ。
大阪の旅最後の晩御飯は創作串カツ旨い、旨すぎる😋#キャンピングカーの旅 #グルメ #串カツ #大阪
まずはおまかせ串コース10本(1,650円)を注文。5種類のソースがあり、それぞれオススメのソースにつけて頂きます。旬の厳選素材を使用した創作串カツはとっても美味しゅうございました。10本はぺろりと完食してしまい、さらに追加で注文。たらふく食べて2人で1万円くらいでした。
昨日今日と贅沢な晩ご飯。世は満足じゃ(笑)
笑味亭
また行きたい度★★★★★
ご飯の後私は車に戻りバタンキュー。夫はコインパーキングから歩いてすぐのところに昔ながらの銭湯を発見したので、お風呂へ行きました。お風呂は激熱だったそうです(笑)
翌日は朝6時に起床、早々にお家へ向けて出発したので、渋滞もなくスムーズに帰宅することができました。
前泊を入れて4泊5日の大阪の旅。食い倒れツアー1日目ははずしたものの、2日目、3日目は大当たり!!USJにも行けたし、何よりも2人+1匹の旅は楽しかった〜。
大阪の旅へ行って思ったこと、関東と違って駅近とかでも駐車場がかなり安いと思いました。なので、スーパー銭湯の駐車場で車中泊とか考えなくても、晩ご飯を食べるところ決めて、その付近のコインパーキングで車中泊すれば、グルメもお酒も楽しめるな〜と思いました。大阪行ったら、また鉄板焼屋の「ぶりお」には絶対行きたいわ〜。
次は年末のスノボーの旅まで少しキャンピングカーの旅はお休みかな〜。今のところ白馬へ行く予定です、いい雪にあたるといいな〜♪
ブログランキングに参加してみました。
↑こちらをポチっと応援お願いします
4 comments
ノマコ さま。
ご無沙汰しています。
現在、「那覇」滞在です。
セミナーやら、避寒もかねて
一週間「南の島暮らし」です。
過去、5年通い続けた「沖縄」ですから
2年ぶりでも「穴場めぐり」しかしません。
うるま市に「定食屋」があり、浜比嘉島の
漁港ちかくのローカルな場所です。
滞在日数が少ないので、間違っても「キャンカー」を持ち込んだりしませんからね。
長期(2~3ヶ月)の避寒には最高の気候ですね・・・今、24℃位で暖かいです。
「大阪滞在」も「穴場」を探せば色々と
楽しめますが、「キャンカー」ならこそ
の楽しみ方を実践されてますね。
「羨ましい」です。
マーノです。
大阪グルメ堪能されたみたいですね。
お疲れさまでした。
ミナミ(難波)より、南はあまり行った事ありませんが、堺あたりもよさそうですね。
次回、福岡に帰省する時はフェリーを考えているので、寄ってみたいと思います。
まるは様
お久しぶりです。
おっ、今は那覇にいらっしゃるんですね、いいないいな〜。沖縄いいですね〜。
私はいつか、沖縄方面をキャンカーで回るのが夢です。しかも海水浴できる真夏の暑い時に行きたいです(笑)
穴場めぐり楽しそうですね。大阪も詳しいんでしょうね!!
あっちこち移動してるので温度差激しそうですが、体調崩さぬよう気をつけて下さいね。
マーノ様
こんにちは。大阪もっと滞在したかったです。
今回は堺満喫の旅になってしまいました。
なかなかキャンピングカーだと繁華街がいきづらいですね。
堺を通りかかった際には、是非ぶりおと笑味亭へ!!(笑)