Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT

Nomad Life

  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
キャンピングカー生活ジルノーブル

キャンピングカーのおトイレ&シャワー

by nomako 09/20/2015
09/20/2015

 

今日はジルノーブルの「おトイレ&シャワールーム」について!
長旅には必需品のトイレ&シャワー。これがあるおかげでかなり快適なキャンピングカー生活が送ることができます。 

シャワールームの6つのうれしい機能をご紹介します

1.水洗式トイレ

f:id:camping-car:20150920144243j:plain

ボタンを押すだけで洗浄水が出る水洗式、車の中なのに水洗トイレって!!すばらしい!!となりのランプは便器下に入っている汚物タンクが満タンになるとお知らせしてくれます。

f:id:camping-car:20150920144438j:plain

こちら、便座を真正面から撮った写真。グレーのレバーをひくと、下に入っているタンクの窓が開き、汚物がタンクに貯まるというシステム。蓋付きのぼっとん便所みたいな感じですかね。

私はかなりこのおトイレ活用しています。掃除が大変なのかなーと思っていましたが、意外に楽チンです。

f:id:camping-car:20150919082440j:plain

汚物タンクはこんな感じ。大きさが分かるために足もはいっています(黒っ)。

汚物タンクがたまってきたら、トイレで汚物を流します。基本、小しかしないし、消臭剤も入っているので、捨てる際に異臭などはしません。大は緊急事態があったら使用するかもですが、基本はこのトイレでは小しかしないつもり。日中は道の駅、コンビニ、公園などのトイレを使用させて頂いています。

上の写真は汚物を捨てて水洗いしたもの。そして、お外で乾燥させておきます。

f:id:camping-car:20150919081421j:plain

このタンクは下の四角い扉に入っています。その上の小さな扉は水洗用のお水&リンスを入れるところ。

f:id:camping-car:20150919082820j:plain

(左)消臭及び腐敗防止に効果を発揮してくれる消臭材「アクアケムグリーン」
(右)が洗浄水タンク用リンス「アクアリンス」です。

THETFORDトイレタンク用消臭剤アクアケムグリーン1.5L

THETFORDトイレタンク用消臭剤アクアケムグリーン1.5L
価格:2,592円(税込、送料別)

THETFORD洗浄水用添加剤(リンス)アクアリンス1.5L

THETFORD洗浄水用添加剤(リンス)アクアリンス1.5L
価格:2,592円(税込、送料別)

 

f:id:camping-car:20150919141450j:plain

汚水タンクのキャップが計量できるようになっています。20Lタンクの場合、アクアケムグリーン150mlに対して3Lの水を加えます。

f:id:camping-car:20150919141702j:plain

そして、こちらにセットして完了。水洗用のお水はこの上の扉をあけて、直接お水をいれ、その先にケムリンスも一緒に入れます。水洗の水はその都度つけたしているため、リンスの量は適当入れています。

どうですか?そんなに面倒な作業ではないですよね?朝方や夜中にトイレに駆け込むほうがよっぽどめんどくさいと思ってしまう私。

このトイレがあるおかげで車中泊の際もトイレがないところでもOK。夜中トイレに行きたくなっても外にでる必要もなし。虫と暗いところが苦手な私は夜の公衆トイレほどこわいものはない。車内にトイレがあるってほんとすばらしい!!

2.温水シャワー

温水ボイラーも標準で装備されているのでシャワーはもちろん温水!!シャワーヘッドは伸縮が可能なホース付きなので、サーフィンの後は窓の外にシャワーヘッドを出して、お外でシャワーを浴びていました。

ですが、今日は駐車場が満車のため車の横でシャワーを浴びることができないので、初のシャワールームでシャワーにチャレンジ

f:id:camping-car:20150920142226j:plain

このように便座には水がかからにようゴミ袋で覆う

f:id:camping-car:20150920142314j:plain

そしてシャワーカーテンを使用

f:id:camping-car:20150920142338j:plain

そして、使用後。。。
予想通りの砂まみれ(´д`)

一応簡易的なシャワー(シュポシュポおして、シャワーが出るタイプ)をつけたポリタンクをリヤトランクにいれていますので、外でざっと砂を落としてバススリッパをはいてシャワールームに移動しています。それでもやはり砂は残ります。

シャワーの後は汚れを軽く流し、あとは洗車用の拭き取りクロスにて水を拭き取りました。初めてのシャワーの感想は、ちょっと狭いのと、後の掃除が少々面倒なのはありますが、ウェットと水着をぬいで、裸でシャワーが浴びれるというのは快適でした。

普段は外のため、水着の上からシャワー、そして着替えるという感じなので、少々砂が残っていることもあるため、裸でシャワーを浴びれるのは最高!!今度からは室内シャワースタイルに変更しよーっと。

これなら真冬のサーフィンもがんばれそうだわ!! 

シャワーカーテンは納車の際に取り付けて頂きました。コの字型にカーテンがついているため、周りもあまり濡れることもなく便利でした。シャワールームの扉の下には少し隙間があるため、カーテンなしでシャワーを浴びると外に水がもれてしまうそうです。

3.FFヒーター

f:id:camping-car:20150920143833j:plain

丸い部分がFFヒーターの吹き出し口。

シャワールームの中にFFヒーターの吹き出し口があるため、冬もあたたかく、そして乾燥ルームとしても活躍すます。冬はスノボーへ行くので、ウェアーやブーツをここで乾燥することができて便利です。

camping-car.hateblo.jp

4.大型2面鏡

f:id:camping-car:20150920145048j:plain

女子にはうれしい大型の2面鏡付き。お化粧(めったにしませんが)の際には活躍します。洗面器は小さすぎるため、未だ活用したことはありません。基本はキッチンの流しで顔を洗ったり、歯を磨いたりしています。

鏡があるせいか、シャワールームの圧迫感がなく広々した感じがします。

5.照明

f:id:camping-car:20150920145433j:plain

照明はこんな感じ、小さいライトが5つ付いていて高級感たっぷり。

6.ブラインド付きの明かり窓

f:id:camping-car:20150920145721j:plain

普段は洗濯物などを乾燥させているため、ブラインドは開けています。

下に下げると網戸に、上にあげるとブライドになります。写真の状態は上半分が網戸、下半分がブラインド、窓は開けているので、これでも少し風が入ってきます。

唯一これがあったらなーというのは「外へ出られる窓」キャンピングカーの種類によっては、外からトイレルームへ入ることができるものもあるみたいですね。外からシャワールームへの行き来ができると便利そうですね。

外でシャワーを浴びる時はこちらの窓を開けて、シャワーヘッドを外に出してシャワーを浴びています。窓を開けても外からは手が届かないため、誰かが中に入り、シャワーヘッドを外にだし、蛇口の係をしないといけません。順番に外で浴びる感じになります。

どうでしたか?ジルノーブルのシャワールーム。みなさんキャンピングカーを買う時は是非トイレの設置を検討してみて下さい。掃除が面倒と思うかもしれませんが、やはりあると便利です。

関連記事 

camping-car.hateblo.jp

camping-car.hateblo.jp

camping-car.hateblo.jp

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
ブログランキングに参加してみました。
↑こちらをポチっと応援お願いします

4 comments
0
FacebookTwitterPinterest
previous post
アラフォー女子3人のキャンピングカー伊豆の旅最終日(ヒリゾ浜〜小田原)
next post
キャンピングカーの水まわり

You may also like

長旅に向けて準備...

04/26/2018

キャンピングカー...

03/02/2017

冷蔵庫の入退院

02/28/2017

玄関開けたらすぐ...

01/30/2017

朝からキャンピン...

01/26/2017

冷蔵庫が故障しま...

01/23/2017

クローゼット用に...

03/23/2016

マイブーム(編み...

02/22/2016

キャンピングカー...

02/20/2016

キャンピングカー...

02/19/2016

4 comments

マーノ 09/23/2015 - 19:01

マーノ@ZIL5乗りです。
 トイレもシャワーも有効活用されてますねぇ。
 シルバWは、能登遠征していましたが、結局、トイレも使わず仕舞、まぁ、準備も全くしてなかったので、相変わらず、道の駅のトイレで済ませていました。
が、この旅でトイレ駆け込み事件もあり、せっかく搭載のトイレを使ってみようか! という気分になっています。
色々、参考にさせていただきます。

Reply
camping-car 09/23/2015 - 19:34

マーノさん、いつもコメントありがとうございます。
ZIL5に乗ってらっしゃるんですね、ネットの写真でしかみたことないですが、かっこよさそうですね。実物見てみたいです。
トイレは1度使ってみるとほんとに、あ、こんなもんかって感じでそんなに面倒ではないですよ!是非活用してみて下さい。

Reply
ハラさん 06/21/2016 - 16:59

汚物タンク パッキンまでカラカラに、乾燥させないように密閉度が悪くなって 漏れる事もあるそうですよ。

Reply
camping-car 06/21/2016 - 21:33

ハラさま
お久しぶりです(^_^)
洗ったら日向でガンガン干してました(・∀・)
陰干しで軽く乾かす程度にしておきますね、アドバイスありがとうございました。

Reply

Leave a Comment Cancel Reply

Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.

CAPTCHA


About Me

About Me

nomako

フリーランスのwebデザイナーをしながらノマドライフを送っています

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019

Categories

  • CAMPING CAR (1)
  • Camping Car Life (1)
  • Gourmet (1)
  • maintenance (30)
  • PROFILE (1)
  • shopping (2)
  • Surfing (12)
  • Trip (77)
  • キャンピングカー生活 (16)
  • ジルノーブル (7)
  • スノボー (21)
  • マイホーム (3)
  • 兵庫県 (1)
  • 千葉県 (8)
  • 埼玉県 (1)
  • 大阪府 (3)
  • 山梨県 (4)
  • 岐阜県 (1)
  • 広島県 (1)
  • 未分類 (1)
  • 東京都 (3)
  • 栃木県 (5)
  • 武蔵美通信 (3)
  • 海外ノマド (2)
  • 温泉 (5)
  • 神奈川県 (11)
  • 私のつぶやき (38)
  • 群馬県 (3)
  • 茨城県 (1)
  • 長野県 (27)
  • 静岡県 (15)

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • テレビが見れなくなってしまった

    05/31/2019

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019

Popular Posts

  • 1

    1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • 2

    これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • キャンピングカーのおトイレ&シャワー

    09/20/2015

Calendar

2015年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
  • Twitter
  • Instagram

© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.

Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.