Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT

Nomad Life

  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
Tripスノボー長野県

年末は白馬でスノボー3日目(栂池)

by nomako 01/21/2016
01/21/2016

6:00 八方尾根スキー場第2駐車場にて起床

3日目は八方で起床してすぐに栂池へ移動。2013年11月に開通した「栂池パノラマ橋」を通って行ってみることに。「栂池パノラマ橋」は白馬村と小谷村の村境の大きな谷に懸かる橋長291mの橋。この橋が出来たことで白馬村落倉地区から栂池高原へのアクセスがとっても便利になりました。

ここを通るのが今回が初めて。以前は途中狭い道やアップダウンがはげしく通りづらかったのですが、広い道の楽々栂池まで到着することができました。これは便利!!

栂池へのアクセスは「栂池高原看板」から行く場合と「岩岳入口」から栂池パノラマ橋を通って行く場合と2通りあると思うのですが、岩岳から入ったほうが安心かな、栂池高原看板からの方が坂道が急な感じがします。

http://sizenen.otarimura.com/images/accessmap_big01.jpg

このときは道路にはほとんど雪がなかったのでなんともいえませんが、これなら2WD&チェーンでも大丈夫かなー。とはいっても47や岩岳と比べるとスキー場までの坂道が長いのでちょっと心配。

こちらの白馬ハイランドホテルのサイトで白馬周辺の6カ所の道路のライブカメラを見ることができます。お出かけの時にチェックするといいかもしれません!!

www.hakuba-highland.net

6:30 栂池高原スキー場到着

この時間なら余裕かなと思って駐車場へ向かってみるとものすごい車の数、さすが年末。なんとかゴンドラに近い中央駐車場に停めることができました。7時頃には満車になっていました。この駐車場を逃すと少し離れた駐車場になってしまうので、なるべく早く行くことをおすすめします。

ちなみに第2駐車場以外は夜間は閉鎖とHPに記載してありました。

http://sizenen.otarimura.com/images/access_map08.gif

そして、支度をして7:30頃出てゴンドラの方へ歩いていくと、長蛇の列が。。。え?もうゴンドラこんなに並んでるの〜??と思ったらリフト券を買う列。えーーー!!!

https://www.instagram.com/p/_5M39PLam9/

リフト券の購入に30分並び、次はゴンドラの長蛇の列😖

リフト券買うのに30分ならび、その後ゴンドラへ乗るのにさらに30分。なんじゃこりゃー!!ちなみに私のシーズン券は事務所で交換になるので、夫がリフトを買うのを待っておりました。

私の共通シーズン券は場所によって事務所やインフォメーションでリフト券に交換してもらえるので、その場合はリフト券売り場に並ばなくてもOK!

f:id:camping-car:20160121080747j:plain

待つこと1時間やっと、滑り始めたのは9時頃かなー。この日は前日の積雪も少なく、コンディション今ひとつ。1時間ちょっと滑ってすぐ休憩。その後少し滑って終了。

ゴンドラで下っていくと長蛇の列が倍以上になっていました。ここはディズニーランドか??と思いたくなるような列。栂池ってほんと人気なんですね。年末で積雪不足ってのもあるから、集中しちゃうんだろうけど。。。なんかもう栂池は。。。いいかな(笑)

f:id:camping-car:20160121081646j:plain

駐車場へ戻り、駐車場脇でワンコのお散歩。白馬へきてからというもの、雪食べ放題のワンコさん。ずっとムシャムシャしています(笑)

この日は雪の降る予定もなかったので、もう1日滞在する予定だったのですが、お昼頃にはスキー場を退散。もうちょっと雪が降ってくれたら良かったのにな〜という惜しい3日間でした。

栂池高原スキー場
また行きたい度★★★☆☆
キャンピングカー停めやすい度★★★☆☆
アクセスしやすさ★★☆☆☆

www.tsugaike.gr.jp

16:30 南長野運動公園でお散歩

いつもは安曇野を通って帰るのですが、たまには長野を通って帰ることに。オリンピック道路も年末だというのにほとんど雪はなし。長野をぷらぷらして、夕方、南長野運動公園にお散歩へ。

f:id:camping-car:20160121082408j:plain

ここの公園はお気に入りで何回か来たことがあります。とーっっても広いです。

f:id:camping-car:20160121082439j:plain

駐車場もこんな感じ。目をつむっても停められそうな広〜い駐車場。駐車場の向こうには山々が見えて景色もステキ。昼間はポカポカ陽気でしたが、さすがに日が暮れるとかなり寒かったです。

予定より1日早いですが、年末の旅はこれで終了。
お正月は夫の実家やうちの実家へ行ったりとのんびり過ごしました。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
ブログランキングに参加してみました。
↑こちらをポチっと応援お願いします

7 comments
0
FacebookTwitterPinterest
previous post
年末は白馬でスノボー2日目(hakuba47)
next post
今の仕事を選んだ理由

You may also like

GWの長旅2日目...

05/07/2018

GWの長旅1日目...

05/01/2018

GWに向けて旅の...

03/14/2018

日帰りサーフトリ...

09/12/2017

今シーズン最後の...

04/14/2017

今シーズン最後の...

04/07/2017

今シーズン最後の...

04/05/2017

今シーズン最後の...

04/04/2017

今シーズン最後の...

04/03/2017

武蔵美通信の新入...

03/23/2017

7 comments

あとむ 01/21/2016 - 14:51

自分も1月の16~20の間で栂池、乗鞍、コルチナに滑りに行って来ました٩( ᐛ )و 
さすがにこの時期なら土日でも栂池の駐車場は空きがある+しかも結構速度の出るフリーWi-Fiは駐車場全域にとんでるのでめっちゃ快適でした(。・ω・。)

Reply
camping-car 01/28/2016 - 20:25

あとむ様
お返事遅くなりましてすみません。
おぉー、その日はちょうど雪良かったんじゃないですか?乗鞍、コルチナいいですねー。
普通の土日や平日ならけっこう空いてるんですね、wifiが飛んでるのは知らなかったです、情報ありがとうございます。
あとむさんは4WDなんですかね?私は2WDなので、乗鞍、コルチナ大好きなんですが、ちょっと怖くていけそうもないです。

Reply
yoshinoatomu77 01/28/2016 - 23:32

最後の2日くらいは結構降ってました!でも意外に重いパウダーでした(;ω;)
車は2wです(;ω;)(ナッツのクレア)イマイチキャンピングカーの能力が解っていないのですが、除雪された後で昼とか凍ってない時間ならコルチナも問題ないと思います!夜とかで除雪されないタイミングだとアウトですね(;ω;)
乗鞍は栂池に来られたなら同じレベルの道なので大丈夫かと思います!ただ、栂池から先は除雪の頻度が少なくなるのでタイミングによってはアウトですね(›´ω`‹ )
今週も明日から1週間くらい白馬に行きます!

Reply
camping-car 01/28/2016 - 23:49

アトム様
お返事ありがとうございます。
重いパウダーでしたか。。。てっきりフカフカパウダーかと。。。やっぱり今シーズンは今ひとつなんですかね?
おっと、2WDなんですね!!
たしかに、お昼とか雪がなさそうな時間に移動すれば問題なさそうですね。
私は来週月曜日から土曜日頃まで旅に出る予定です。多分。。。白馬かな??
いい雪降るといいですね(^_^)

Reply
あとむ 01/30/2016 - 21:23

今シーズンはなんか気温も高いし雪も全然ないですね( ;∀;)
でも今日栂池来てみたら前回よりベースの雪が定着した感じで、コンディションは良さそう!
もし白馬来られるようななら、ゲレンデでお会いできたらうれしいです(*’ω’*)

Reply
camping-car 02/02/2016 - 10:24

あとむ様
こんにちは〜。昨日から白馬に来ています。どこかでばったり会うかもしれませんね(^_^)/

Reply
あとむ 02/03/2016 - 11:56

今日は栂池に来られてたんですね(*’ω’*)
自分も栂池にいました(^◇^)大体彼女と一緒に行動しているのですが、まだキャンピングカー持っている人とお話ししたことが無いので、いつかお会いできる日を楽しみにしています(*’ω’*)

Reply

Leave a Comment Cancel Reply

Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.

CAPTCHA


About Me

About Me

nomako

フリーランスのwebデザイナーをしながらノマドライフを送っています

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019

Categories

  • CAMPING CAR (1)
  • Camping Car Life (1)
  • Gourmet (1)
  • maintenance (30)
  • PROFILE (1)
  • shopping (2)
  • Surfing (12)
  • Trip (77)
  • キャンピングカー生活 (16)
  • ジルノーブル (7)
  • スノボー (21)
  • マイホーム (3)
  • 兵庫県 (1)
  • 千葉県 (8)
  • 埼玉県 (1)
  • 大阪府 (3)
  • 山梨県 (4)
  • 岐阜県 (1)
  • 広島県 (1)
  • 未分類 (1)
  • 東京都 (3)
  • 栃木県 (5)
  • 武蔵美通信 (3)
  • 海外ノマド (2)
  • 温泉 (5)
  • 神奈川県 (11)
  • 私のつぶやき (38)
  • 群馬県 (3)
  • 茨城県 (1)
  • 長野県 (27)
  • 静岡県 (15)

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • テレビが見れなくなってしまった

    05/31/2019

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019

Popular Posts

  • 1

    1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • 2

    これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • キャンピングカーのおトイレ&シャワー

    09/20/2015

Calendar

2016年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »
  • Twitter
  • Instagram

© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.

Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.