Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT

Nomad Life

  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
Trip東京都

キャンピングカーでぶらり独り旅1日目(代々木公園〜府中〜多摩)

by nomako 09/30/2015
09/30/2015

 

土曜日からぶらり独り旅がはじまりました〜!!
最近ずっとブログをサボってしまい、もう水曜日。早く書かないと忘れてしまうわ〜

木曜日から夫が出張へ。その日から予定していた「加圧トレーナーとヨガインストラクターと行く女子3人旅」は勢いで企画したものの、結局皆の都合が合わず中止。

ということで、独り旅へ出発することに。まずは、この間伊豆の旅へ行った、イケてるネイリストKちゃんのお宅(代々木公園付近)へ行って、ネイルをすることに。。。

camping-car.hateblo.jp

が、風邪っぽいと連絡があり、ネイルはキャンセルに。とりあえず、すでに代々木公園へ向かっていたため、予定通り代々木公園に行くことに。

9:00 代々木公園駐車場到着

f:id:camping-car:20150927082455j:plain

駐車場はこんな感じ。結構広いので、キャンピングカーも楽々でした。すでに2台ほどキャンピングカーが停まっていました。なんとなく、キャンピングカーが停まっていると安心する〜。

ただ、大型車と普通車の料金設定があるので、機械式の場合、きっと大型車として認識される。。。はず。と思いながらもとりあえず車を停める。そして、まずは朝ご飯、昨日の晩に作っておいたオニギリとインスタントの豚汁を頂く。そしてお散歩へ。

この日はイベント広場で「ナマステインディア2015」というフェスをやっていたので、そちらをのぞきにいってみることに。とりあえずは公園内を散策〜。わー、いいわー、都会とは思えないこの広ささ〜。

オシャレなウェアを着てジョギングしてるきれいなお姉さん、大勢で歌を歌ってる人、読書する人、まだ朝早いというのに、すごい人。いつも田舎の公園しか行ったことのない私、なんか違うわ〜、都会だわ〜。

f:id:camping-car:20150927083054j:plain

あれ??ウェディングドレス着ている人もいるし〜!!これから結婚式なのかしら??その前に撮影とか???

f:id:camping-car:20150927084107j:plain

10時すぎにイベント広場に到着。10時スタートなので、さすがにガラガラ。結構色々なお店がありました。美味しそうなカレーがたくさん、あとは雑貨に調味料に色々売っていました。ちょっと食べたいけど、持ち帰りにできるような感じじゃないし。

ここで独りで食べるのも。。。ワンコ様があばれて、ゆっくり食べられなそうだし。。。テーブルはあるけどイスはなし。Kちゃんに聞いて見たところ、以前のフェスではイスも置いてあったらしいのですが、あまりの混雑のため、テーブルだけになったそうです。

みなさん代々木のフェスへ行く時は早めの時間をオススメします。

f:id:camping-car:20150927083739j:plainとご馳走を目の前に退散。これは歩道橋からとった写真。左下、よーくみると「最後尾こちら」の看板。お昼くらいにはずらずらーっと並んで大混雑になるのかしらね??

f:id:camping-car:20150927083431j:plain歩いたのは赤丸の駐車場から黄丸のイベント広場まで、ワンコ様が寄り道ばっかりするから、ここを往復しただけで1時間半もかかってしまった。。

そして、車に戻って早くも昼寝。3時間ほど滞在して退散。1時間400円だから1,200円円か〜、と駐車場出口へ。機械に駐車券をいれると1,200円の文字がチラっと出た瞬間3,000円に。えっ!!やっぱり大型車扱いですか??料金所横のおじさんにヘルプを求める視線を送るとテケテケやってきて、普通車料金に変えてくれました。

この駐車場は24時間なのですが、管理人のおじさんがいない時間に退出した場合、大型料金になってしまうとのこと、機械の呼び出しボタンで説明すれば、もしかしたら普通車料金に変えてくれるかもとのことですが、あやしいので、ここに停めるときは、管理人さんのいる時にしようと思います。

そして、明日は府中のお友達と昭和記念公園へ行く約束をしているので、とりあえず、府中方面へ行くことに。

14:30 ロイヤルホスト府中東店にてランチ

お友達と遊ぶのは明日の予定だったのですが、連絡してみたところ、ちょっとお茶くらいならでれるとのことだったので、近所のロイヤルホストへ。

都内では貴重な、平置きの駐車場付きのファミレス。ちょうどよく端っこが空いていたため、なんとか駐車完了。

f:id:camping-car:20150930094509j:plain

まだお昼ご飯を食べていなかったため、ガッツリと頂きました。おすすめメニューみたいなものをチョイスしたのですが、オシャレなレストランのようなこのセット、ファミレスとは思えない。とっても美味しゅうございました。

こちらのロイヤルホストですが、テラス席もありました、しかもペット可。ファミレスでペット可で平置き駐車場付き。すばらしい!!

また行きたい度★★★★☆
キャンピングカー停めやすい度★★☆☆☆
ペットOK

tabelog.com

16:00 府中の森公園でお散歩

f:id:camping-car:20150930094942j:plain

その後「府中の森公園」でお散歩第2弾は。こちらの駐車場も大型車と普通車の料金設定。駐車場は広々してキャンピングカーでも楽々。

車を停めると、駐車場の管理人さんがこちらに向かって歩いてくる。この車大きいから、機械が大型車と認識しちゃうから、出る時に声をかけて下さいとのこと。30分ほど席をはずすらしく、ご丁寧に説明に来て下さいました。やさしいわ〜。

1時間ほど、公園をうろつき、駐車場を出る。さっきの管理人さんがきて、大型料金から普通車料金に変更してくれました。どこも管理人のおじさんやさしいわ〜ありがとうございました。

また行きたい度★★★☆☆
キャンピングカー停めやすい度★★★★☆

musashinoparks.com

そして、今晩のお風呂&寝床探しへ。

友だちがオススメしてくれた「季乃彩」へ。HPをみてみるとなんと、TVチャンピオンの日帰り温泉選手権で優勝した経歴があるとのこと、これは行くしかない!!「無料大型駐車場198台完備」って書いてあるし!早速向かってみると。。。。

東京多摩の日帰り温泉・岩盤浴 – 稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」

ガーン、大型駐車場って書いてあるから大丈夫と思ってきてみると、立体駐車場のみ。えーーーー!!平置きないの〜!!

悲しい、悲しすぎる。どうしてもここのお風呂入りたい!!近くに公園があるので、ちょっと遠いけど、公園に停めて歩いていこうと駐車場へ行ってみると。。。

ガーン、ここも高さ制限あったり、狭かったりで停められるようなところない。周辺をウロウロするも、どこも停められずあきらめる。はぁーどーしよ。他に近所でお風呂屋を探してみる。

ありました、お風呂の王様!また駐車場が入れないと困るので、今回は事前に電話で聞いてみたところ、キャンピングカーでも大丈夫とのこと。

19:00 おふろの王様 多摩百草店到着

府中を出てから1時間くらいウロウロし、やっとお風呂に到着。駐車場はけっこう広くてキャンピングカーも楽々でした。今日はお風呂入って、あかすりもして2時間ほど滞在。

そして、今日の寝床。。。どうしよう。一か八か、聞いてみよう。勇気をしぼって、帰りのレジで「朝まで車停めさせて頂くことはできますか?」と訪ねてみると、あっさり「申し訳ございません」と断られる。チーン。

また行きたい度★★★☆☆
キャンピングカー停めやすい度★★★★☆

多摩百草店 | おふろの王様

はぁー、どーしよー、どこも車中泊できるところはなさそうだ、明日は府中の友だちと遊ぶのであまり遠くへ行ってもな〜。もうこれはコインパーキングで寝るしかない。色々検索してみると、おぉー、ここなら停められるかも〜。

22:00 タイムズポート聖蹟桜ヶ丘に到着

なんと駐車台数275台!これなら絶対停められるでしょー!!と向かってみると。ひ、広い。目をつむっても停められそうなくらい広いぞ!!しかも24時間最大料金900円!!はぁー、やっとこれで寝れるわ〜。川を渡ればすぐ府中だし、いいとこ見つかってよかったわー。

times-info.net

キャンピングカーで都会って大変だわーと痛感。ということで長い1日が終わりました。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
ブログランキングに参加してみました。
↑こちらをポチっと応援お願いします

4 comments
0
FacebookTwitterPinterest
previous post
長野県共通リフトシーズン券当選!!
next post
キャンピングカーでぶらり独り旅2日目(昭和記念公園〜モリパークアウトドアヴィレッジ)

You may also like

GWの長旅2日目...

05/07/2018

GWの長旅1日目...

05/01/2018

GWに向けて旅の...

03/14/2018

日帰りサーフトリ...

09/12/2017

今シーズン最後の...

04/14/2017

今シーズン最後の...

04/07/2017

今シーズン最後の...

04/05/2017

今シーズン最後の...

04/04/2017

今シーズン最後の...

04/03/2017

武蔵美通信の新入...

03/23/2017

4 comments

マーノ 09/30/2015 - 20:35

マーノです
今回は、私の行動範囲なので興味深々に読ませて頂きました。
代々木公園:その駐車場よく利用します。まだ、キャンカーでは行ってないけど。
府中:昔、その公園の隣に住んでました。
ロイホ:近所だったので、よく飯食ってました。
おふろの王様:今、近所に住んでいて毎月の様に通ってます。
聖蹟桜が丘の駐車場:京王に買い物に行くと、その隣の駐車場に停めています。
少しうれしくなりました。
ZIL5@高幡不動

Reply
camping-car 09/30/2015 - 20:41

マーノ様
いつもコメントありがとうございます。
うわー、すべて網羅しているんですね(笑)そんな近所ならわざわざキャンピングカーで行く必要はなさそうですね!
私は「都内へ行く=旅」な感じなので、車で往復するよりもキャンピングカーで旅する感じになっています。またそのうち出没しますね(笑)

Reply
ハラさん 10/01/2015 - 06:53

始めまして、茨城のハラさんと言います。セカンドライフ、3年オーバーのフリーターです。
ぶらり独り旅に引かれて、覗きに来ました。
実は、私も明日から、プチ家出決行なのです。
退職金は、嫁さんに差し押さえられてるのでバイトして、お金が貯まると旅に出ます。
3年半で、北の大地、春夏秋冬 各1ヶ月 九州1ヶ月 の長期家出は体験して来ました。
時間はあるけど、お金はない生活ですから基本3食自炊です。
カヤック担いで、自然の中で遊ぶのが好きです。
今回は、現役時代には遠くて行けなかった紅葉の北東北を目指して、下道を走ります。
キャンプ暦40年以上、キャンカー暦20年以上のおじさん(爺さん)です。
よろしく、お願い致します。

Reply
camping-car 10/01/2015 - 11:52

ハラさん
初めまして、コメントありがとうございます。
キャンカー歴20年以上とは大先輩ですね!先ほどブログも拝見させて頂きました〜、TV出演なんてすごいですね!!
明日からのプチ家出楽しみですね、お金が貯まると旅に出れるなら、バイトも気合いが入りますね(笑)私もいつか1ヶ月くらいの長期旅にも行ってみたいです。
東北の旅お気をつけて行ってきて下さい、ブログ楽しみにしていますね♪
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。

Reply

Leave a Comment Cancel Reply

Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.

CAPTCHA


About Me

About Me

nomako

フリーランスのwebデザイナーをしながらノマドライフを送っています

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019

Categories

  • CAMPING CAR (1)
  • Camping Car Life (1)
  • Gourmet (1)
  • maintenance (30)
  • PROFILE (1)
  • shopping (2)
  • Surfing (12)
  • Trip (77)
  • キャンピングカー生活 (16)
  • ジルノーブル (7)
  • スノボー (21)
  • マイホーム (3)
  • 兵庫県 (1)
  • 千葉県 (8)
  • 埼玉県 (1)
  • 大阪府 (3)
  • 山梨県 (4)
  • 岐阜県 (1)
  • 広島県 (1)
  • 未分類 (1)
  • 東京都 (3)
  • 栃木県 (5)
  • 武蔵美通信 (3)
  • 海外ノマド (2)
  • 温泉 (5)
  • 神奈川県 (11)
  • 私のつぶやき (38)
  • 群馬県 (3)
  • 茨城県 (1)
  • 長野県 (27)
  • 静岡県 (15)

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • テレビが見れなくなってしまった

    05/31/2019

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019

Popular Posts

  • 1

    1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • 2

    これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • キャンピングカーのおトイレ&シャワー

    09/20/2015

Calendar

2015年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
  • Twitter
  • Instagram

© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.

Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.