Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT

Nomad Life

  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
Tripスノボー長野県

キャンピングカーで初滑り1日目(白馬五竜)

by nomako 12/24/2015
12/24/2015

週末、キャンピングカーで初滑りに行ってきました〜。 木曜日の夜出発して、諏訪湖SAで仮眠、そして早朝に白馬に到着。

7:00 松川橋で朝のお散歩

まずはワンコさんのお散歩。

f:id:camping-car:20151224151044j:plain

朝から雲一つない晴天。こんな素晴らしい景色を見ることができました。写真を撮った場所はこちら↓白馬駅からは5,6分位。

f:id:camping-car:20151224151021j:plain

ワンコ様も雪のお散歩大喜び。

そして、白馬でお気に入りの岩岳で滑ろうと駐車場で準備&着替えをしてリフト乗り場へ向かってみると、なんと雪が少なく、1カ所のゲレンデしか滑れないとのこと。さすがに1つじゃなーと思い、1番積雪の多い白馬五竜へ移動。

9:00 白馬五竜で初滑り

まずは駐車場までの道のり。この日は雪がほとんどなかったのですが、国道を曲がって少し走り、駐車場手前から少し坂がありましが、キャンピングカーでも問題ない程度の坂道でした。

追記:後日、白馬五竜の信号から駐車場へ登ってみたら、けっこう坂が急な感じがしました。キャンピングカーで行くならhakuba47の方がおすすめです。

そして、早速、「長野県共通リフトシーズン券」を使ってみました。窓口にてシーズン券を渡してリフト券を頂く。シーズン券は窓口で預かりになり、リフト券を返した時返却して頂くというシステムになっていました。

まだ一部しかオープンしていなかったので、安いリフト券があるのかな?と思いきや通常料金。夫はこちらのクーポンにて「リフト&ランチパック5,100円(共通1日券+1,000円分食事券)」を購入

エンジョイクーポン

f:id:camping-car:20151224165030j:plain

ゴンドラの中からはこの景色!!

f:id:camping-car:20151224165054j:plain

そして山頂はこんな感じ。すばらしい景色!!

朝から移動でバタバタして、朝一のゲレンデは逃してしまったものの、前日に雪が降ったので、雪質はまずますだったのとお天気もよく絶景もみれてたので、まだ一部のエリアしかオープンしていませんでしが、なかなか楽しめました。

ベースセンターの「エスカルプラザ」は飲食店、更衣室、仮眠所、温泉などもありとっても充実しております。こちらの温泉「白馬姫川温泉 竜神の湯」では「物味湯産手形」を利用することができるのも◎。

また行きたい度★★★★☆
キャンピングカー停めやすい度★★★★☆
キャンピングカーでアクセスのしやすさ★★★☆☆

↑スキー場については、「キャンピングカーでアクセスのしやすさ」を追加しました。駐車場までの道の坂や道幅などを考慮して★をつけていこうと思います。あくまで私の客観的な意見ですのが、参考になればと思います。

白馬五竜公式ホームページ

f:id:camping-car:20151224151657j:plain

午前中だけ滑ってスノボーは終了。ウェアーなどはシャワールームで乾燥。

f:id:camping-car:20151224151741j:plain

ブーツもシャワールームへ。FFヒーターのおかげでこのシャワールームが1番暖かい、というか暑いくらい。あっという間に乾燥できちゃいます。

以前普通車で車中泊スノボーへ何度か行ったことがあるのですが、寝るのには問題ないけど、濡れてブーツやウェアーが乾かせないというのが難点でした。キャンピングカーはその点もクリア。FFヒーターでお部屋もあったか。申し分ない移動式ホテルでした。

 

16:00 温泉手形で天神の湯へ

この日は金曜日で平日だったので、「物味湯産手形」を使って「天神の湯」へ。前回は土日使用不可にもかかわらず週末に行ってしまい手形を使えませんでしが、今回はバッチり使用できました。今日も白馬1日目にして絶景に恵まれ、絶景風呂を満喫できました。

物味湯産手形(クーポン)公式HP – 信州をもっと楽しむ観光クーポン冊子

camping-car.hateblo.jp

そしてなんと、ホテルの受付でhakuba47の1日券(12/20まで使用可)が2,000円で販売されておりました。宿泊者のみかと思いきや誰でも購入できるとのことで、夫は明日の分を1枚購入。

hakuba47と白馬五竜は共通券になっているので、どっちで買っても両方のスキー場を滑ることができます。この日は五竜で5100円支払っているのに。。。この3,000円差は。。。トホホ。ただこちらの券はhakuba47での引換なので明日はそちらへ行くことになりました。

18:00「京華小吃(ジンホアシャオツー)」で晩ご飯

朝、白馬を走っている時に発見。お店の看板に小籠包・餃子文字が!!これは行くしか内。晩ご飯はここに行くぞと朝から楽しみにしていました。

こちらのお店シンガポールに本店がある中華系のシンガポール料理のレストラン。本格的な飲茶・点心、餃子が楽しめました。

https://www.instagram.com/p/_bfPlyLaj0/

白馬で小籠包のお店を発見『京華小吃 白馬店』なかなか美味しゅうございました😋#キャンピングカーの旅 #グルメ #小籠包 #餃子 #白馬

まずは小籠包。う、うまい。白馬でこんな美味しい小籠包が食べれるなんて!!餃子もこれまた美味しい。そしてパリッパリの春巻き、パクチー増量で注文したビーフン、そして〆には担々麺。はぁー、ウマイ!!なかなかウマイ!!

お気に入りの白馬に最近は色々新しいお店がオープンしてくれてうれしい限りです。

また行きたい度★★★★☆
キャンピングカー停めやすい度★★★★☆

tabelog.com

20:00 hakuba47にて車中泊

明日はhakuba47で滑るので、夜に駐車場へ移動。ベースセンターには更衣室、シャワールーム、24時間営業のトイレもあり。道の駅で寝て、朝移動するよりも、朝1番で滑りたいのでスキー場の駐車場にて就寝→朝から滑るというのが◎。

スノボーするには宿に泊まるより、キャンピングカーに泊まった方が圧倒的に便利な気がします。この日は夜から雪マーク、明日もいい雪だといいな〜。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
ブログランキングに参加してみました。
↑こちらをポチっと応援お願いします

9 comments
0
FacebookTwitterPinterest
previous post
キャンピングカーの冬支度その2(スタッドレスタイヤ&チェーン)
next post
キャンピングカーで初滑り2日目(hakuba47)

You may also like

GWの長旅2日目...

05/07/2018

GWの長旅1日目...

05/01/2018

GWに向けて旅の...

03/14/2018

日帰りサーフトリ...

09/12/2017

今シーズン最後の...

04/14/2017

今シーズン最後の...

04/07/2017

今シーズン最後の...

04/05/2017

今シーズン最後の...

04/04/2017

今シーズン最後の...

04/03/2017

武蔵美通信の新入...

03/23/2017

9 comments

Bitte 12/25/2015 - 01:43

ノマドさん 
白馬をエンジョイされていますね。京華小吃 とは、いいとこ発見しましたね。次回の為に、メモしておきます。ところで、退院してちょうど1ヶ月になり、だいぶ回復してきましたが、今シーズン、スキーはまだむりなようです。ノマドさん、シーズン券で思いっきり楽しんでくださいね。

Reply
Bitte 12/25/2015 - 01:46

ノマコさん ごめんなさい
名前を間違えてしまいました。m(_ _;)m

Reply
アミティ 12/25/2015 - 11:44

初めまして。いつも楽しく拝見しております。僕もキャンピングカーに乗ってますが2WDですので、怖くてスキー場には行けずじまいですが、今季は頑張って行こうと思います。これからも、ブログ楽しみにしております。ジルノーブルほしい〜^ ^z

Reply
camping-car 12/25/2015 - 12:04

Bitte様
退院おめでとうございます。無事回復してきたようで安心しました。
京華小吃なかなか美味しかったです、是非行ってみて下さい。
来シーズンはスキーできるといいですね♪
お大事にして下さいね。
名前はノマコでもノマドでも似たようなものですから気にしないで下さい(笑)

Reply
camping-car 12/25/2015 - 12:06

アミティ様
はじめまして♪アミティさんも2WDなんですね、私も少々怖いですが、2WDでも行けそうなスキー場を狙って、色々なところへ行ってみようと思います。
今年は長野しか行きませんが、参考にして下さい。

Reply
はなパパ 12/25/2015 - 16:34

スキー場のベースセンターでの車中泊は、朝イチで滑るにはベスポジですよね!
楽しそうでいいなぁ~ 八方のコブが懐かしいっす。
4駆スタッドレスなので、ワンコと雪遊びをしに雪道走ってみっと。
今夜から娘はスノボーやりに行くらしい…
キャンカーは貸しませんけどね!笑

Reply
camping-car 12/26/2015 - 08:24

はなパパ様
ベースセンター車中泊とっても楽チンでした〜♪はなパパさんは八方行ってったんですね、私は1度しかいったことありません、なんか難しいコースばっかりあるようなイメージで。こぶはすぐヒザにきちゃいそうですね(笑)
4WDいいないいな〜、それなら雪道も無敵じゃないですか〜!!キャンカーは宝物だから貸せませんね(笑)

Reply
yutaponjp 02/28/2017 - 09:15

シンガポール在住です。京華が白馬にあるなんてびっくりです。常夏のシンガポールから雪の白馬はへ出店してたんですね〜。

Reply
camping-car 02/28/2017 - 15:45

yutaponjp様
はじめまして!
シンガポールでも京華は人気なんですか?私はとても気に入っていて、白馬に行くと必ず食べに行っています(^_^)/
シンガポール生活なんて楽しそうですね、うらやましいです。

Reply

Leave a Comment Cancel Reply

Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.

CAPTCHA


About Me

About Me

nomako

フリーランスのwebデザイナーをしながらノマドライフを送っています

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019

Categories

  • CAMPING CAR (1)
  • Camping Car Life (1)
  • Gourmet (1)
  • maintenance (30)
  • PROFILE (1)
  • shopping (2)
  • Surfing (12)
  • Trip (77)
  • キャンピングカー生活 (16)
  • ジルノーブル (7)
  • スノボー (21)
  • マイホーム (3)
  • 兵庫県 (1)
  • 千葉県 (8)
  • 埼玉県 (1)
  • 大阪府 (3)
  • 山梨県 (4)
  • 岐阜県 (1)
  • 広島県 (1)
  • 未分類 (1)
  • 東京都 (3)
  • 栃木県 (5)
  • 武蔵美通信 (3)
  • 海外ノマド (2)
  • 温泉 (5)
  • 神奈川県 (11)
  • 私のつぶやき (38)
  • 群馬県 (3)
  • 茨城県 (1)
  • 長野県 (27)
  • 静岡県 (15)

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • テレビが見れなくなってしまった

    05/31/2019

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019

Popular Posts

  • 1

    1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • 2

    これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • キャンピングカーのおトイレ&シャワー

    09/20/2015

Calendar

2015年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »
  • Twitter
  • Instagram

© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.

Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.