Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT

Nomad Life

  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
maintenance

初めてのキャンピングカーの洗車

by nomako 09/15/2015
09/15/2015

https://instagram.com/p/7ouvDQratq/

洗車日和#キャンピングカー #洗車 #ボーダーコリー #レッボー

今日もお天気良かったので、週末の旅でついた潮を早く落とさねばと初めてのキャンピングカーの洗車にチャレンジ!!

洗車する場所を色々探したのですが、なかなか見つからず、誰か駐車場で車洗わせてくれないかな〜、あ、そうだ!!ひのき亭の女将(高校の同級生)に聞いてみよっ!!以前給水でお世話になり、今度は洗車まで。。。(ずうずうしくてすみません)

連絡してみると、こころよくOKしてもらえたので、早速ひのき亭へ行ってみることにしました。

10:00 ひのき亭到着&洗車開始

お店の裏にキャンピングカーを停めさせてもらい、持参してきた散水ホースを水道に装着。脚立も貸して頂き、洗車開始。 

↓こちらの散水ホースを持参

f:id:camping-car:20150915204104j:plain

まずは右側面から。脚立をちょこちょこ横へずらしながら、側面、上部、下部とあらっていく。うーん、天井。。。そこはいっかな〜、うーん、でも、せっかく洗うならなー。。。

迷ったあげくやっぱり天井もあらうことに。側面が洗い終わったあとからの天井。リヤラダーを上りルーフへ。少々、高所恐怖症なので、びびりながら登る。高所恐怖症といってもスカイダイビングは経験あり、あそこまで上にいくと恐怖心がなくなる。こういう微妙な高さはとてもコワイ。いつかは橋から飛び降りるバンジーにチャレンジしてみたい!!(←全然高所恐怖症じゃないじゃん!!笑)

そして、ソーラーやら、色々念入りにあらってみる。バンクベッド上部はちょっとななめっているため、怖くて洗えず、洗い残しのまま。たまに通りかかる車じジロジロとみられる。

f:id:camping-car:20150915204656j:plain

そして後ろ面。中からワンコ様が監視している。
ワ「ほらー、早く働けコラー」
私「はっ、はい」

f:id:camping-car:20150915205026j:plain

そして左側面。週末はずっと海沿いに車をとめていたので、オーニングも出して水洗い。ここでもしっかりワンコ様は監視している。写真をよーくご覧下さい。亡霊のように写ってる(笑)

そして、左側面を洗ったあとに、オーニング上部も洗わなきゃと気づき。いったんオーニングをしまう(手順ワルっ)。

f:id:camping-car:20150915205349j:plain

きたなーい。溝がすごい汚れている。これがバーコードの原因なのかな??あ、そうだ!歯ブラシであらったらいいんじゃない??洗面所から歯ブラシを取り出しゴシゴシあらってみる。おっといい感じ。キレイキレイ。

「ビリっ」
「えっ(汗)」

f:id:camping-car:20150915205542j:plain

ヒーーーーー!!!
ゴシゴシやりすぎて、コーキングがやーぶーれーたー!!!やっちまったー、ガーン。まさか、こんなとこが切れるなんておもってなかった、これじゃ、この中にお水たまっちゃうじゃーん。ひーーーー

しかもせっかく洗ったオーニングがまた濡れちゃってるし、チーン。

とりあえず、どうやって直していいか分からないので、次いこ、次っ。

f:id:camping-car:20150915205754j:plain

歯ブラシはこういうところに使うんだよね、きっと。前輪のホイルがすごい汚れてたんだけど、ピカピカになりました〜。

そして、フロントも洗いとりあえず外周りは終了。ここまでの所要時間約2時間。

f:id:camping-car:20150915210241j:plain

はぁー、疲れた〜。次は車内の掃除か〜。とその時、中から女将が。。ポカリの差し入れが!!しかもゴミが入らないようにと蓋付きのグラス。はぁー、さすが女将、気遣いがすばらしい。水分補給して次の作業にとりかかる。

f:id:camping-car:20150915210442j:plain

ワンコ様何してるかなーと思い、中へ入ると。。。ギロっとにらまれる。
ワ「おい、おめーまだやってんのかよ」
私「は、はいっ」
ワ「オレそろそろ散歩行きたいんだけどよ。」
私「そ、そうですよね(汗)、じゃ、ちょっと軽くいきましょうか」

息抜きもかねて、ワンコ様とお散歩へ。今日は洗車しているので、窓もしめきっているため、クーラーをつけて、ワンコ様は中でお待ちでした。お天気もいいし、ソーラーも活躍しているのか、全然サブバテリーがへらない。す、すごいな!!

そして、車内の掃除を開始〜。

13:00 ひのき亭ランチ

ランチは14時で終わりなので、車内の掃除は一旦終了して、店内へ。予定では、2時間くらいでさくっと終わりランチを食べて帰るという予定だったのですが、まだまだかかりそうだ。甘かった。

f:id:camping-car:20150915211358j:plain

今日もいつもの遊膳ランチをオーダー。メインはステーキとお造りをチョイス。カウンターで大将(女将の旦那様)とこの間行った木更津アウトレットの天丼屋「金子半之助」の話で盛り上がる。

そして、ご飯食べ始めると、「はい、これサービス!」となんとかき揚げ丼登場(写真左下)!!うわー、美味しそう!!

ってか凄いボリューム(笑)

さすがにご飯2杯は全部食べれず、お茶碗のご飯は半分くらい残すも、残りはすべて完食!!満腹度180%!!

そして、完食後、おかみが「はい、あんみつ!!」とデザートまで!!

42才にして初めてのあんみつを食す。「う、うまい!!」あんみつってこんなにウマイの??あんこがめっちゃ美味しいんですけどー。

聞いて見るとあんこに寒天、すべて手作り、100%無添加らしい。こりゃウマイわけだ。ってかあんみつを初めて食べた私に女将は驚いてました。あんまり甘いもの食べないし、アンコそんなに好物じゃないし、あんみつ食べたいって思ったことないままこの年になっちゃったのよね。

そして、食後はまたお散歩。うちのワンコ様とひのき亭のワンコ「ダイゴロウ」と2匹でお散歩。ひのき亭一家は皆歩くのが好きじゃないらしく、あまり散歩へ連れて行ってもらえないダイゴロウ。なので、私が来ると「あー、散歩シッターだ!!」って感じで大興奮。うちのワンコ様と一緒にお散歩へ。

お散歩が終わり洗車午後の部へ突入。今度は給水タンク、清水タンクのポリタンクを洗浄&給水。そして昨日洗っておいたトイレも設置。リヤベッドの下の収納もお掃除。

16:00 洗車&お掃除終了

も、もうこんな時間。はぁー、けっこう時間かかるのね〜。女1人でキャンピングカーの洗車と掃除って私くらいかしら??(笑)しかし、いつも洗車なんて洗車機につっこんで終わりなのに、キャンピングカーの洗車は楽しかったわ〜。全然苦にならない。

しかも洗車中に美味しいランチタイムとかもあるし、最高だった〜!!
女将ありがとう。ほんとうにありがとう!こんな最高な洗車場どこ探してもありませんよ。

そして駐車場へ戻る。あまりのハードワークでスイマーが。。。駐車場に停めたキャンピングカーの中でそのまま夕寝。そして夫の電話で目を覚ます。あら、もう17時まわってる〜、お家帰らなくっちゃ〜。

そして、スーパーへ寄って家に帰宅。すると。。。。

な、なんと!!!

夫「また出張かも〜」

私「えーーーー!!いつから〜??」

夫「9/24日から10/19日まで」

でたー!!シュッチョー!!

まだ未確定らしく、明日決定するらしい。出張が確定した場合は21日から1週間の旅は中止して、24日から超ロング独り旅がはじまるかも〜。。。しれません(・∀・)

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
ブログランキングに参加してみました。
↑こちらをポチっと応援お願いします

2 comments
0
FacebookTwitterPinterest
previous post
アラフォー女子3人のキャンピングカー伊豆の旅1日目前編(南伊豆)
next post
アラフォー女子3人のキャンピングカー伊豆の旅1日目後編(南伊豆)

You may also like

これからの時期必...

06/04/2019

テレビが見れなく...

05/31/2019

初めてのキャンピ...

11/22/2017

キャンピングカー...

09/13/2017

カップホルダーの...

09/11/2017

発電機(HOND...

09/08/2017

祝キャンピングカ...

09/04/2017

メインバッテリー...

08/29/2017

高圧洗浄機でキャ...

08/26/2017

ibox取り付け...

08/23/2017

2 comments

ノッポ 09/16/2015 - 09:10

はじめまして、初めてお邪魔します。新しいキャンピングカーがとても綺麗で羨ましいです。脚立に乗っての洗車は大変ですよね、私も経験があります。こんな物を見つけて最近はこのアイテムで洗車がとても楽になりました。
 ホースが直接つな場るので水洗いも楽々ですhttp://paman-dr.com/products17728.html

Reply
camping-car 09/16/2015 - 19:10

ノッポ様
はじめまして!コメントありがとうございます。洗車スポンジすごい、こんな便利なものがあるんですね!ホースがつながるってすごい!次回の洗車までに購入を検討してみようと思います。アドバイスありがとうございました。

Reply

Leave a Comment Cancel Reply

Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.

CAPTCHA


About Me

About Me

nomako

フリーランスのwebデザイナーをしながらノマドライフを送っています

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019

Categories

  • CAMPING CAR (1)
  • Camping Car Life (1)
  • Gourmet (1)
  • maintenance (30)
  • PROFILE (1)
  • shopping (2)
  • Surfing (12)
  • Trip (77)
  • キャンピングカー生活 (16)
  • ジルノーブル (7)
  • スノボー (21)
  • マイホーム (3)
  • 兵庫県 (1)
  • 千葉県 (8)
  • 埼玉県 (1)
  • 大阪府 (3)
  • 山梨県 (4)
  • 岐阜県 (1)
  • 広島県 (1)
  • 未分類 (1)
  • 東京都 (3)
  • 栃木県 (5)
  • 武蔵美通信 (3)
  • 海外ノマド (2)
  • 温泉 (5)
  • 神奈川県 (11)
  • 私のつぶやき (38)
  • 群馬県 (3)
  • 茨城県 (1)
  • 長野県 (27)
  • 静岡県 (15)

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019
  • 来週からは海外ノマド生活

    06/06/2019
  • これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • テレビが見れなくなってしまった

    05/31/2019

Recent Posts

  • ハプニングから始まった海外ノマドライフ

    07/15/2019
  • 1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • ノマドライフへの道のり

    06/11/2019

Popular Posts

  • 1

    1ヶ月半のキャンピングカーの旅

    06/12/2019
  • 2

    これからの時期必須のibox

    06/04/2019
  • キャンピングカーのおトイレ&シャワー

    09/20/2015

Calendar

2015年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
  • Twitter
  • Instagram

© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.

Nomad Life
  • ホーム
  • Trip
    • 栃木県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 群馬県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 広島県
    • 兵庫県
  • maintenance
  • ABOUT
© 2020 Nomad Life. All Right Reserved.